肉みその簡単アレンジレシピ5品【肉みそ丼・肉みそマヨディップ・肉みそチーズ焼きetc】

前回のジャージャー麺レシピで紹介した万能「きのこ肉みそ」。わが家でよく作る簡単&速攻アレンジレシピを紹介します。
まずはテッパンの丼もの。麺に合うならご飯にも合わないはずがはない!千切りのレタスとゆで卵も、肉みそとの相性が抜群。お弁当にもおすすめです。
「肉みそどんぶり」
⚫︎作り方
ご飯に刻んだレタス(又はキャベツや貝割れ菜)、肉みそをのせ、ゆで卵をのせれば完成!
焼きなすやズッキーニの肉みそがけも定番ですが、厚揚げにかけてもおいしい。一品足りない時や、お酒のおつまみにいかがでしょうか。
「焼き厚揚げの肉みそがけ」
⚫︎作り方
厚揚げはごま油(又はサラダ油)少々を熱したフライパンで両面を焼く。オーブントースターや魚焼きグリルで焼いてもOK。食べやすく切り、肉みそをかければ完成!
最近気に入っていてよく作るのが、肉みそマヨネーズ。スティック野菜につけると手が止まらなーい。甘さがあるのでお子さんにも好かれる味わいです。
「スティック野菜の肉みそディップ添え」
⚫︎作り方
肉みそとマヨネーズは1:1くらいの割合で混ぜる。きゅうり、にんじん、大根などお好みの野菜をスティック状に切り、ディップを添えれば完成!
「肉みそマヨ」はゆでたブロッコリーとあえても美味。 娘と取り合いになりました(笑)
野菜に肉みそとチーズをかけて焼けばボリューム満点のチーズ焼き。焼いたきのこやズッキーニ、トマトを入れたり、肉みそマヨをのせて焼くのもおすすめです。
「なすとかぼちゃのみそチーズ焼き」
⚫︎作り方
①なすは食べやすく切る。フライパンに多めの油を熱し、両面を柔らかくなるまで焼く。かぼちゃは食べやすく切り、レンジで柔らかくする。
②耐熱皿になすとかぼちゃを入れ、肉みそ、ピザ用チーズをのせてオーブン又はオーブントースターで焼けば完成!
その他、レタスで肉みそとかいわれ菜を巻いたり、肉みそオムレツや肉みそ入り卵焼きもイケますよ。
常備しておくと安心感が違う!肉みそで毎日のごはん作りをもっとラクにしちゃいましょう♪
「きのこ肉みそ」のレシピはこちら
「基本の肉みそ」のレシピはこちら