MENU
洋菓子 (焼き菓子)

発酵バター香る♪ ベリーとくるみの贅沢パウンドケーキ

musashi

昔から、合理的で作り方もシンプルなアメリカ風焼き菓子が好きです♪

特に、マフィン、パウンドケーキ、ブラウニーなど、カフェのレジ横で売っているような何気ないベイク菓子が気になる… 。

こちら、先日友人宅へおじゃました際の手土産、ベリーとくるみのパウンドケーキです。いくつかのレシピを参考にアレンジしました。

18-05-21-11-44-02-326_deco

甘さを効かせたパウンド生地にクリームチーズが入った、リッチな配合。ベーキングパウダーが入らない、重めの生地が特徴です。

ベリーの酸味と発酵バターの風味がたまらない贅沢なパウンドケーキ、ぜひお試しください。

今回はシフォン型で作りましたが、パウンド型や丸型でもお作りいただけます。

「ベリーとくるみのチーズパウンドケーキ」

〈材料〉17cmシフォンケーキ型1台分

クリームチーズ… 100g
無塩発酵バター… 140g
上白糖… 160g
卵… 2個
バニラオイル… 少々
薄力粉… 150g
冷凍ストロベリー、ラズベリー(どちらか1種でもok )… 各40g
くるみ(軽くローストして荒く刻む)… 30g

〈作り方〉

①室温で柔らかくしたクリームチーズとバターをボウルに入れ、クリーム状に泡立てる。

②上白糖を加えてさらに混ぜ、溶いた卵を少しずつ加えて白っぽくふわふわになるまで混ぜ、バニラオイルも加える。

③ふるった薄力粉を加えて切るように混ぜ、冷凍ベリーとくるみを加える。

④バターを薄く塗り薄力粉をはたいた型に入れ、160~170℃に予熱したオーブンで約45~50分焼く。

あら熱が取れたら型から出し、完全に冷めてからガットしてください。暑い季節は冷蔵庫保存がベター。発酵バターの風味が深まる翌日以降に食べるのがおすすめです。

18-05-21-11-40-48-447_deco

透明セロファンで個装してプレゼントにも♪

18-05-21-11-43-01-591_deco

★レシピブログのランキングに参加中。
いつもクリック応援ありがとうございます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました