MENU

【推しレシピ】甘じょっぱさがあとをひく♪ さつま芋のマヨチーズ焼き

musashi

これ、さつま芋好きな私がこの時期繰り返し作る超おススメの一品。

レンチンしたさつま芋に、マヨネーズとチーズをかけてオーブントースターで焼くだけ。

マヨなしでもおいしいけれど、たっぷりマヨをプラスすると、コクと酸味が加わって旨さ倍増✨

さつま芋の甘さとチーズの塩気もあいまった「甘じょっぱさ」あとをひくー!!

15分もあれば完成する、超簡単3ステップレシピ。一度作るときっとハマります。ぜひお試しくださいね。

PB150332

「さつま芋のマヨチーズ焼き」

●材料(グラタン皿1皿分)

さつま芋・・・中1本(約230g)
マヨネーズ・・・適量
溶けるチーズ・・・適量
塩、こしょう、オリーブオイル、パセリ・・・少々

●作り方

①グラタン皿(又はお手持ちの耐熱皿)にオリーブオイル少々を塗る。さつま芋は1cm幅に切って流水で洗い、少し塗れたままグラタン皿に入れる。ラップをし、600wの電子レンジで約4分加熱して柔らかくする。

PB150326

②さつま芋全体に塩、こしょう少々をふり、マヨネーズを好きなだけ絞り出す。

PB150328

③チーズを好きなだけ載せ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼けば完成!

↓マヨもチーズも大好きなので鬼盛り(笑)

PB150343

↓見た目が寂しかったのでちぎった冷凍パセリを散らしましたが、雑ですみません

じゃが芋やかぼちゃでも同じように作れますし、ハムやソーセージ、きのこ類などと一緒に焼くのもおすすめですよ。

PB150341

いつも記事に拍手をいただきありがとうございます。

レシピブログのランキングに参加中。
↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。


 

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました