「きほんの和食~桃の節句編~」レッスン始まりました。
musashi
気まぐれキッチン andante
UP が遅れてしまいましたけれど…
20(水)に「基本のお節料理」のリクエストレッスンを行いました🎍
メンバーはスウェーデン料理レッスンにお越しいただいたMさん&Mさんと、そのご友人Sさんの3名さま♪
皆さま同じ幼稚園のお子さんをお持ちで、忙しいなか予定を調整してご参加いただきました。
今年のラストレッスンにお越しいただき、ありがとうございました💕
前回のお節料理教室では、内容を詰め込み過ぎていっぱいいっぱいになってしまったので、反省をふまえ今回は入念に下準備… 。
筑前煮を少々煮すぎてしまったり、伊達巻きの火加減を間違えたり… 所々私のミスがありましたけれど💧
皆さまの手際の良さとチームワークのおかげで、比較的落ち着いて作り終えることが出来たと思います😃
皆さまと当日作って詰めた「壱の重」。
↓画像はMさんが綺麗に撮影&提供してくださいました~。
ほぼ事前に作っておいた「弐の重」。
皆さんで飾り切りを頑張った「参の重」です。
品数は多くなりますが、私の作るお節料理は手間を最大限排除しています。(要するに手抜き。笑)
ふだんのお惣菜感覚で作れることに、ご参加の皆さまも驚かれていた様子でした♪
試食タイムには関東風のすまし汁のお雑煮をお出ししたところ、こちらも大好評✨
大阪では白みそ&丸餅のお雑煮が一般的なので(初めて食べた時は衝撃でした!)、皆さまには新鮮だったようです。
現代は食文化の地域性が薄れつつありますけれど、
お節料理の世界には未だしっかり差違が残っている点は、興味深いですね😃
★レシピブログのランキングに参加中。
こちら↓をクリックして応援していただけると嬉しいです。