ごちそうの箸休めに!カリフラワーと生ハムのマリネサラダ。
musashi
気まぐれキッチン andante
タイトルに「クロックムッシュ」と書きながら恐縮ですが、これは本来のクロックムッシュではありません(汗)
本場フランスの クロックムッシュ( qroque-monsieur ) とは・・・
パンにハムとチーズ(グリュイエールやエメンタール)を挟み、バターを溶かしたフライパンで焼き、さらにベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた贅沢な軽食。
今日紹介するのは、私の母が長年「クロックムッシュ」と勝手に呼んでいた(笑)、フライパン焼きの簡単ハムチーズトーストです。
小さい頃、母が休日の朝などによく作ってくれました。
なんてことないトーストサンドなのですけれど、フライパン焼きならではのバターの芳醇な香ばしさ、耳までおいしいカリカリのパン、とけるチーズとハムの塩味のハーモニーが絶妙♡
フォーク&ナイフで切って一口ずつ口に運びながら、幼心に「食べ終わるのが切ないっ」と感動していた懐かしの一品です。
「母のクロックムッシュ」
●材料(1人分)
10枚切りの食パン・・・2枚
溶けるチーズ・・・1~2枚
ハム・・・1枚
バター・・・大さじ1~(お好みでたっぷり)
●作り方
①食パンにチーズとハムを挟む。
②フライパンにバターを溶かし、パンを入れて焼き目が付くまで焼く。裏返して再度バターを溶かし、両面をカリっと香ばしく焼けばもう完成!
脂肪分はこの際気にせず・・・バターをたっぷりと使って焼くのが美味しさのポイント♪
今では娘の大好物に♡
「ばあばのクロックムッシュが食べたい」
とよくリクエストされます。
これ、クロックムッシュじゃないんだけどね☺️
★レシピブログのランキングに参加中。
↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。