MENU

中秋の名月🌕上新粉で作るお月見団子~うさぎ&あん団子~。

musashi

明日は中秋の名月🌕

お天気が微妙なのでお月様を拝めるか分かりませんが、晴れたらよいですね♪

ちょっと早いですが、本日お月見団子を作りましたのでレシピを掲載しておきます。

仕上がりが下手くそなのは許してくださ~い💦

うさぎさん(のつもり)と…

1537676435845

あんこで包んだお団子です。

まん丸ではなくこちらの形が、関西のお月見では主流のようですね。

1537676484828

上新粉を使っているので歯ごたえがあり、そのままでもほんのり甘くておいしい!

1537676376642

「お月見団子」

〈材料〉12個分

上新粉… 150g

片栗粉… 大さじ1

砂糖… 大さじ1

塩… 少々

お湯… 150cc

市販のこしあん… 100g

食紅(赤)… 少々

〈作り方〉

①ボウルに上新粉、片栗粉、砂糖、塩を入れて箸で混ぜ、お湯を加えてよく混ぜる。

②ある程度混ざってあら熱が取れたら、手でよくこねてひとまとめにする。熱いので気をつけてくださいね。

IMG_20180923_140931

③12等分に分け、6個はうさぎ用の里芋型に、6個はあん団子用のさつまいも型にする。

娘と一緒に作りました~。

硬めの生地なので形が作りやすいですよ。

18-09-23-13-15-02-843_deco

④沸騰した湯で浮いてくるまで茹で、冷水にとって冷ます。

中が粉っぽくなりやすいので、しっかり長目に茹でてください。一つ食べて茹で加減を確かめるとよいです。

⑤水気を切って、里芋型の6個はうさぎ型に。

はさみで耳を作り、楊枝やピックを使って目を食紅でちょんちょんと描く。

残り6個のさつまいも型は、あんこを帯状に手で包めば完成!

実は今回市販のあんこがゆるすぎて包めず…

急きょきな粉をたっぷり加えて扱いやすくしたところ、香ばしくておいしかった!

もしあんこがゆるい場合は試してみてださい。

本来お月見しながらいただくところですが、夜は京都の観月祭に出向く予定なので、昼食代わりに。

ばーばが送ってくれたシャインマスカット&ナガノパープルと一緒にいただきました。

1537676538557

娘は白玉粉の団子の方が柔らかくて好きだったようですけれど、大人にはこの上新粉の食べごたえの方が好まれるかも。

昔ながらの歯ごたえが懐かしいのか、夫は生醤油で食べて「うまい~!」を連発していました。

簡単に作れますので、皆さまもぜひお試しを~🐰🌕

★レシピブログのランキングに参加しています。

ワンクリック応援していただけると嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました