MENU
洋菓子 (焼き菓子)

蓋閉め式!懐かしのアップルパイ

musashi
親が取り寄せてくれたこだわりリンゴを使って、
何年かぶりにアップルパイ焼きました。

りんごのお菓子といえば、フランス風のこっくりタルト一辺倒でしたが、
急に 「パイ皮被せ方式」 の懐かしいアップルパイが食べたくなった~

DSC00100

アップルパイは、小さいころよーく母親が作ってくれたお菓子。
パイ生地に溶き卵をハケで塗っていた母の姿が、懐かしく思い出されます

折りパイは苦手なので^^: 練パイです。いつも。。
フードプロセッサーでガガーっと!

850787b9.jpg

りんごは、皮付きのまま飴色になるまで煮ました。
砂糖は控えめ、シナモンとオールスパイスを利かせてます。

68acc71a.jpg

蓋をして、フォークで縁に模様を付け、木の葉型のパイをかぶせたら、
卵黄を塗ってオーブンへ。

6cd93dc8.jpg

何と言っても、アップルパイは焼き立てが最高です

反省点。
・皮を練り過ぎて硬くなった。
・皮が薄かった。次はもっと増やそう。

でも まぁ 家庭のお菓子ですし、久々に作ったわりには上出来!

33e5167b.jpg

あぁ それにしても。
こんな風に一生懸命料理したり、写真とったり、 お皿を選んだり、
記事を編集したりしたの、いつ以来だろう。。。
やっぱり楽しいな。こういうの


レーコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. mami

    やっぱり、美味しそう!
    先生のお料理の味が恋しいです。

    写真のセンスも好きです。
    私も良い写真を撮るために、まずは周りを片付けようっと(^。^;)

  2. musashi

    mamiさん(涙)
    そんなこと言って頂けて、私 生まれてきてよかった~
    こっちは賃貸マンションなので、今までのようにはいかず
    正直不満ですよ~
    見せてもokな所だけ ごまかして写してます^^

  3. Kyon

    美味しそうあの柄はいったい何者ーっ?と思ったら木の葉柄素敵!

    musashiさんは、食器やインテリアが素敵すぎて、真似したくなります。いや・・・
    真似しまくりです(・∀・)

  4. kimi

    わー(*≧∀≦*)
    待ってましたー
    ブログ再会♪

    アップルパイもめちゃ美味しそう♪

  5. musashi

    Kyonちゃん☆
    いやーん うれしいぃ
    ほんと うれしい そんなお褒めの言葉。。
    でも インテリアと食器・・・ってことは、 食べ物じゃないのね~(笑)

  6. musashi

    kimiちゃん☆
    わーい、嬉しいコメントありがと~
    また交流してね~♪

  7. レーコ

    新居も、すっかりmusashiさんの素敵な空間になってますね(^-^)/

    アップルパイも美味しそう★
    やっぱり美味しいものに素敵な空間は、癒されますねー♪

  8. musashi

    レーコちゃん☆
    見に来てくれてありがとう
    いやいや、新居はキッチンも古いし、床の色が濃いのがすごく気になる。。練馬の白いフローリングと、窓からのサンサン太陽が懐かしい。。

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました