MENU
洋菓子 (その他)

石畳生チョコレート~Pave de chocola~

musashi

口の中で滑らかにとろける石畳チョコレート。
コツはクーベルチュールチョコレートを選ぶことと、温度に気を付けること、
チョコレートの中に決して水分が入らないようにすることです。
(ボウルやゴムべらの水分は、きれいにふき取ってからお使い下さい☆)

こちらも以前のレッスンレシピです。
お好みの型で抜いても楽しめます!

m_DSCF1635

「石畳チョコレート~Pave de chocola~」

<材料>約11cm×11cmの箱やバット1個分

クーベルチュールスイートチョコレート・・・100g
生クリーム(動物性・脂肪分42%以上)・・・40cc
バター・・・10g
コアントロー(又はブランデー)・・・小さじ1
ココア(無糖)・・・適量

①チョコレートは細かく刻んで、ボウルに入れ60度くらいの
湯せんにかけて、ゴムベラで混ぜながら完全に溶かす。
(*水分が入るととたんに分離するのでご注意!)

②柔らかくしたバター、60度くらいに温めた生クリーム、コアントローを
順に入れ、その都度よくよく混ぜる。

③ラップをきっちり敷いた型に②のチョコレート液を流し、
冷蔵庫でしっかり固まるまで冷やす。

④固まったチョコレートは型から出し、温めた包丁で四角く切る。
(又はお好みの型で抜く)
ココアをたっぷり入れたバットの中に入れ、全体にまぶして余分な粉をはらう。
チョコレートは柔らかく溶けやすいので、お箸や竹串を使って持つとよいです。

常温でも今の時期は溶けないので大丈夫ですが、滑らかな舌触りを
求めるなら直前まで冷蔵保存がベストです。

☆レシピブログのランキングに参加しています。
よかったら、以下のバナーを1日1クリックで応援してください♪


メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. mayolica

    う~ん!美味しそうですね~!
    ぜひ試してみたいものです。

  2. musashi

    mayolicaさま☆
    ありがとうございます~
    温度や水分に気を付けて丁寧に作ると、
    本当にとろけるようなおいしさです。
    ぜひ作ってみてください(^^)

  3. うみかぜ

    musashiさん、ご無沙汰致しております。
    ソネブロではお世話になりました。
    こっそりとお引越ししてアメブロで書いてましたが、最近は事情が変わって、ブログも書くことがほとんどありません。でもmusashi先生のお料理は、今でも大好きです。もちろん、春雨のコチュジャン炒めと花椒の入ったマーボー豆腐です。作る度にmusashiさんことを思い出してます^^
    大阪にお引越しだそうで、もしそう遠くないのなら、お料理教室行ってみたいと思ってます。(私が無理なら、娘に勧めてみたい)
    ブログも楽しみにしてますね^^

  4. mhirochiki

    今年のバレンタインは、生チョコはいただきませんでした。
    これは本当に美味しそうですね。
    チョコは(も)、食べ始めるとなかなか止まらなくて困ります。。。

  5. musashi

    うみかぜさん☆
    わぁあ~ 大変ご無沙汰しています。驚きました!!
    電車の中で心温かいコメントを読んでいたら、思わず
    昔を思い出して涙しそうでした・・・
    ブログに遊びにきて頂き、本当に嬉しいです。
    そうですが、うみかぜさんにも色々な変化が
    おありだったのですね・・・。
    実は今月末また府内で引っ越しをし、今度は
    吹田市内に住む予定です。
    そちらにて教室再開も目指していますので、
    もしお越し頂ける距離だったら、ぜひぜひ遊びにいらして
    ください(^^)
    これからもよかったらまた覗きにきてくださいね♪

  6. musashi

    mhirochikiさん☆
    分かります。生チョコも、ふつうチョコも、ほんとに
    食べ始めると止まりませんよね・・・
    最近は板チョコでもおいしいものがいっぱい出てるので
    困っちゃいます^^:

記事URLをコピーしました