黄身がとろーり♪ アスパラガスのビスマルク風。
musashi
気まぐれキッチン andante
ずっと作りたかった秋爛漫の茶わん蒸し。
沈んでいていてよく見えませんけど、百合根と銀杏がごろごろ♪
プリンもそうですが、茶わん蒸しは蒸し器を使わなくても
普通の鍋でちゃんと蒸すことができます。
「秋爛漫の茶わん蒸し」
<材料>4人分
百合根・・・1/2~2/3個
えび・・・中4尾
しめじ(舞茸)・・・1/3パック
銀杏(茹でたもの)・・・12個
a)
卵・・・2個
だし汁(冷めたもの)・・・1.5カップ
酒・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/2弱
薄口醤油・・・小さじ2/3
三つ葉(木の芽)・・・少々
<作り方>
①百合根は1片ずつはがして流水で泥を落とす。
えびは背ワタをとり、塩と酒少々(分量外)をまぶしておく。
しめじは小房に分ける。
↓二人分です。具だくさん!
②a)の材料を全て混ぜ、目の細かめのザルで濾しておく。
このひと手間で滑らかさが格段にアップします。
③器に①の具と銀杏を等分に入れる。
④卵液を静かに注ぎ、上部にアルミホイルをかぶせる。
(水滴が卵液に落ちないようにするためです。)
④鍋に器が半分弱浸るくらいの湯を沸かし、器を入れて弱火で約10分蒸す。
器を傾けてみて固まっているようなら、火を止めて4~5分蒸らす。
買い忘れて木の芽で代用しましたが、三つ葉を載せると綺麗です。
2個分は普通サイズで作り、残りにはうどんも加えてドーンと「小田巻き蒸し」。
うどん大好きの娘が両手で喰いついておりました
豪華な茶わん蒸し~
蒸し器って出すのが結構億劫
手軽に鍋でも出来るんですね。蒸し時間よりも簡単にできちゃいますね。
銀杏、大量にもらったんだけど、皮を剥くのか面倒で手つかずです。季節感出ますよね。
がんばろ!
きゃりあさん
ほんとそうですよね。。
蒸し器は場所もとるし、手軽で鍋で済ませちゃってます。
あとはできる範囲でレンジフル活用(^^)
銀杏、私なんて自分でむいたことありませーん。
スーパーの茹でたもの専門です^^;
今度剥き方教えてください!