お彼岸に。もち米不要でもちもち!ご飯と片栗粉で作る簡単おはぎ。
好天に恵まれたの連休も明日の秋分の日がラストですね。
秋のお彼岸にちなんで、娘と一緒におはぎを作ろうと思ったのに、
近くのスーパーではもち米が売り切れーー
何とかもち米なしで作れないかとググってみたところ、
「ご飯と片栗粉」でおはぎが作れるレシピを発見
さっそく参考にしてトライしてみたらこれがびっくり!!
簡単&時短で作れるうえ、本家にも劣らないモチモチ加減です♡
今年の秋のお彼岸は9月25日まで。
ご先祖さまの話などをしながら、親子で作られてはいかがでしょうか
「ご飯と片栗粉で作るおはぎ」
●材料(あんこおはぎ4~5個ときなこおはぎ4~5個分)
炊いたご飯・・・360g(茶碗に軽く3杯分)
片栗粉・・・大さじ1と1/2
水・・・70cc
市販のあんこ(つぶあん又はこしあん。冷やしておくと扱いやすい。)・・・適宜
きなこ・・・適宜
砂糖、塩・・・適宜
●作り方
①炊いたご飯をボウルに入れ、片栗粉と水を加えてしゃもじでよく混ぜる。
②ラップをして600wの電子レンジで3分加熱し、
しゃもじで米粒を少し潰すようにして混ぜる。
片栗粉のおかげでもち米のような粘りが出ます!
③8~10等分に分け、それぞれを軽く俵型に握っておく。
④ラップに冷やしておいたあんこを適量(大さじ1杯半程度)を伸ばし、
その上に握ったご飯を乗せる。
ラップごとぎゅっと包んで形を整え、ラップをそっと外せば、
ばあんこのおはぎは完成!
⑤きなこにはお好みの量の砂糖と塩少々を加えて混ぜておく。
握ったご飯にたっぷりきなこを絡ませればきなこおはぎの完成!
作りながら気が付いたのですが・・・
きなこはあんこのようにボリュームがでないので、
ご飯を大きめに握った方が両方の大きさが揃ってきれいですね
娘はこの小さなきなこバージョンが食べやすくて気に入ったらしく、
立て続けに3つも食べました
もちろんあんこバージョンも間違いなくおいしい♪
昔は小豆からあんこを作っていたけれど、
最近は市販品をありがたーーく使っております
今日使用したのはスーパーに売っていた井村屋さんのこしあん
かなり余ったので、また何か秋らしい和菓子でも作りたいな
☆こちらもおすすめ。
圧力鍋で簡単♪黒砂糖あんこのヘルシーおはぎ
http://blog.livedoor.jp/aonoskm7/archives/2543335.html
★レシピブログのランキングに参加中。
↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。