MENU

こね時間たった1分!簡単!ふっくら本格ロールパン

musashi

こちら、日曜日に娘と作った「1分ごね」のテーブルロールです。

近年「こねない」「時短」「冷蔵庫発酵」などのお手軽なパンレシピが話題ですよね。

私はこねる過程はいつもホームベーカリーにまかせてしまうので、「こねない」レシピはあまり作ったことがないのですが…

改めて試してみたら、驚きのお手軽さ♪

ほんとうに「1分ごね」で、おまけに「室温発酵20分×2回」で、ちゃんとふっくら & ちゃんとおいしいテーブルロールが焼けました!

P6070242

以下、池内千波先生のレシピを参考に、分量等を少しアレンジしたものです。

「1分ごねテーブルロール」

材料

強力粉・・・300g
砂糖・・・15g
塩・・・5g
ドライイースト・・・6g
ぬるま湯・・・210cc
オリーブオイル・・・10cc

●作り方

①ぬるま湯に砂糖、塩、ドライイーストを入れて溶かす。

②別のボウルに強力粉を入れ、そこに①とオリーブオイルを加える。指かフォークを使って粉と水分をざっくり合わせる。

P6070233

③ある程度まとまったら、手で1分こねて丸い一塊にする。表面がなめらかにならなくてもok。

ラップをして常温(冬なら暖かい場所)に20~30分放置して一次発酵させる。1.5倍くらいになればOK。

P6070234

夏場なのとイーストが多めなので発酵も早い!
20分でこんなに膨らみました。

P6070235

④生地の強力粉(分量外)大さじ1くらいを上からかけて、こぶしで軽くガス抜きをしてから、包丁やスケッパーで8分割にする。べたつきやすいので、台や手にも打ち粉をしながら丸く成型し、天板にのせる。

固く絞ったぬれ布巾をかぶせて、室温で20分ほど、1.5倍になるくらいまで二次発酵。

P6070236

⑤190度に予熱したオーブンで15分ほど焼けば完成!

P6070240

 

いつも記事に拍手をいただきありがとうございます。

レシピブログのランキングに参加中。
↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました