MENU
豚肉料理

ご飯がすすむ韓国風ピリ辛味!なすと豚こま肉のコチジャン炒め

musashi

前回に引き続き、なすを使った簡単レシピをご紹介。コチュジャンが半端に残っていたので、なすと豚こま肉を使って韓国風の甘辛炒めを作りました。

とろっとしたなすに、ピリ辛で濃いめのコチュジャンだれがとろっとからんで、ご飯泥棒なうまさ!

小6の娘には少々辛い?と思いましたが「カレーの中辛より辛くない。めちゃウマ」と山盛りオンザライスでぺろり。

肉は豚バラでもよいですし、ピーマンやきのこ類を加えてもよく合います。作り置きやお弁当にもおすすめです。

「なすと豚こま肉のコチュジャン炒め」

⚫️材料(2〜3人分)

なす・・・3本
豚こま切れ肉・・・200g
青ねぎ・・・適宜
サラダ油、ごま油

A)
おろしにんにく(チューブok)・・・小さじ1/2
おろししょうが(チューブok)・・・小さじ1/2
塩、こしょう・・・少々

B)
コチュジャン・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1強
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ1

 ⚫️作り方

①なすは半分に切ってから1.5cm幅くらいの斜め切りにする。豚こま切れ肉は大きければ一口大に切り、A)をなじませる。B)は混ぜ合わせる。

②フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、なすを入れて中火で焼き、蓋をして3〜4分少ししんなりするまで蒸し焼きにして皿にとる。

③同じフライパンにサラダ油少々を足し、豚肉を入れて強火で火が通るまで焼く。

④なすを戻して、混ぜたB) を加え、強火で汁気を飛ばしながら全体にたれをからませれる。仕上げに、香り付けのごま油少々をまわしかければ完成!

お皿に盛り付け、あれば青ねぎの小口切りをちらしてどうぞ。

これからの季節、ビールのお供にも間違いなしの一品です♪

★ いつもクリック応援ありがとうございます!

合わせて読みたい
かつおのタタキで絶品2品!コチュジャン風味ユッケ丼&あっさりポン酢マリネ
かつおのタタキで絶品2品!コチュジャン風味ユッケ丼&あっさりポン酢マリネ
合わせて読みたい
濃厚甘辛ダレが絶品♪ かつおのコチュジャン和え
濃厚甘辛ダレが絶品♪ かつおのコチュジャン和え
合わせて読みたい
がっつり肉ご飯でパワーチャージ!かんたん万能ダレの牛カルビ丼。
がっつり肉ご飯でパワーチャージ!かんたん万能ダレの牛カルビ丼。
合わせて読みたい
韓国風本格チャプチェ&豆腐とアサリのスンドゥブ風
韓国風本格チャプチェ&豆腐とアサリのスンドゥブ風

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました